カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly
「今見てるページの広告とか抜きにしてキレイに印刷したい!」
「Evernoteにクリップするとレイアウトが崩れて見づらい!」
そんな悩みを簡単に解決してくれる、Evernote Clearlyというアプリをご紹介します。
アプリというか、プラグインなんですけど。
*Chrome、Firefox専用です。Internet Explorerには対応しておりません。
WEBサイトの記事部分だけをキレイに印刷できるので、
Evernoteユーザーでなくても結構ベンリに使えるハズです。オススメ!
1.まずはClearlyをインストールしよう
Evernote公式からダウンロードしましょう。
http://evernote.com/intl/jp/clearly/
画像は「for Chrome」となってますが、Firefoxからアクセスすれば自動でFirefox版に切り替わります。
ということで緑のアイコンをクリック!
Chromeの場合はこんな画面に切り替わります。Get!
Firefoxの場合はこんな画面です。Get!Get!
そんでFirefoxを再起動!
こんなアイコンが追加されてるハズです。
これでインストール完了!
たぶん1分くらいで終わると思います。
超かんたんですね。
2.とりあえずボタンをクリックしてみよう
インストールしたら適当なサイトでClearlyのボタン(照明みたいなやつ)をクリック!
そしたら びよーん と画面が切り替わります。
ほらこんな風に広告とか、メニューとかが消えて「記事部分」だけが表示されます。
Evernoteの象さんアイコンをクリックしてサインインすれば、いつでもカンタンにWEBクリップできちゃいます。
プリンターのアイコンをクリックすれば印刷できます。
3.じゃあ実際にクリップしちゃおう
ということで実際にWEBクリップしちゃいましょう。
クリップ中・・・という吹き出しが出て、その後チェックボタンが付いたアイコンに切り替われば完了!
こんな風にデフォルトのノートブックに保存されます。
これは私個人の体感ですが、どのWEBクリッパーよりも保存が早いです。
そして広告とかメニューとか、不要な部分を消して保存できるので後で見やすい!
ChromeやFirefoxを使ってるならぜひ一度試してみてください。
ありがとうございました。
他の方はこんな記事も読んでます
コメント
最近仕事の関係上facebookにログインしてる時間が長いです。そのためfacebookにご質問いただけるとハイスピードなレスポンスをお届けできると思います。
Clearlyの簡単な使い方とか説明記事書いた。#evernotejp
http://t.co/9LZPRMaF
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly http://t.co/a8uF0Q0x 素晴らしい。さらに捗るわ。
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly http://t.co/TUUeeLYC
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly | ねこえば!Evernote(エバーノート)の便利な使い方 http://t.co/uh3tPdqE
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly5月 13, 2012
リンクフリーご自由にどうぞ。画像はクリックすると大きくなるかも。
「今見てるページの広告とか抜きにしてキレイに印刷したい!」
「Evernoteにクリップするとレイアウトが崩れて見づらい!」
そんな悩みを簡単に解決してくれる、Evernote Clearlyというアプリをご紹介します。 アプリというか、プラグインなんですけど。 *Chrome、Firefox専用です。Internet Explorerには対応しておりません。
WEBサイトの記事部分だけをキレイに印刷できるので、
Evernoteユーザーでなくても結構ベンリに使えるハズです。オススメ!
“カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly | ねこえば!Evernote(エバーノート)の便利な使い方” http://t.co/yfDNrjg4
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly | ねこえば!Evernote(エバーノート)の便利な使い方 http://t.co/xuIlRLLF
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly | ねこえば!Evernote(エバーノート)の便利な使い方 http://t.co/tQyguwj1 公式でこんなんあったんかクッソ便利やわ
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly | ねこえば!Evernote(エバーノート)の便利な使い方 http://t.co/zupUSR7x
Leave a comment
Evernoteメールアドレスは使用しないでください。理由「外出先からメールでEvernoteにメモしよう」
スパムや宣伝防止のため、コメントは承認方式をとってます。そのためレスポンスが遅くなることもありますがご了承ください。
できればfacebookにご質問頂けると中の人の都合上、早く対応できると思います。ついでに「いいね!」押してくれると喜びます。
カンタン軽快にWEBクリップできるEvernote Clearly http://t.co/sTUH77qV #evernote #evernotejp