
人生に小さなアメを。欲しいものリストのススメ
生きてるだけで辛いことやめんどくさいことがたっくさんありますよね。
でもネガティブなことばっかり考えてたら良い結果は出てきません。
「たまには自分にご褒美をあげることが大事」なんて、いろんな自己啓発本に書いてますが、
じっさい、何をご褒美にしていいのか分からなかったりしませんか?
私はPCとネット環境があれば生きていけるタイプなので、欲しいものとか考えたとき困ります。んー今で十分かなぁ。もちろん今に満足してることも幸せなんですが、
せっかくの一度きりの人生、もう少しアグレッシブに生きてみたい気もします。
そんなあなたに欲しいものをただひたすらピックアップしていくことをお勧めします。
GTD手法っぽく整理すれば達成感と満足感を得られ、人生の目標、そして具体的なアメが分かるはずです。
せっかくの一度きりの人生、もう少しアグレッシブに生きてみましょう。
1.欲しいものをただただひたすら書き連ねる
値段が高いとか、実現が難しいとか、お菓子とか、何も関係なしに思いつくままに
ただただ欲望のままにEvernoteに書きなぐります。
ここで一つだけルール。一つのノートに欲しいものを一つ、という書き出し方にします。
例えば今自分の場合は、
ウォークマン(ポータブルオーディオプレイヤーだとか細かいことは抜き。自分が分かればOK)、自宅用の良いヘッドフォン、新しい自宅用のPC、イラレ、フォトショっていうかWebCS、チョコレート、防音室、エレキベース、新しいスーツ、ブランドのシャツ、ジャケット、ジーンズ、スマートフォン、MacBook、ONKYOのスピーカー、ドライヤー(壊れた)、ジッポライター、カガミクリスタルのテイスティンググラス、カガミクリスタルのロンググラス、フルートグラス、カルーア、マッコリ、シャンパン、お米(そろそろきれそう)、エスプレッソマシーン、新しい食器、オレンジジュース、トニックウォーター、お酒割る用のソーダ・・・
などなど・・・できれば50個くらいひたすら欲望のままに書き出してください。
CTRL+Nで新規ノートを作れるので活用すると楽に1ノートずつ作れます。
2.金額別に振り分けてみよう
あなたの収入や生活の余裕にもよるんですが、金額別に5つのノートブックに振り分けてみましょう。
相場の調べ方はGoogleや価格.comやAmazon、楽天などで調べると良いと思います。
自分の場合は、
- 1000円以下ノートブック
- 1万円以下ノートブック
- 5万円以下ノートブック
- 10万円以下ノートブック
- 10万円以上ノートブック
3.さらに必要度で振り分けよう
こんな風に4段階くらいでいいと思います。タグとかで振り分けましょう。
- 今すぐ必要!
- 近いうちに絶対必要!
- いずれ必要になりそう
- いつか欲しいなぁ
4.振り分けたら行動!
例えば1000円以下で今すぐ必要なものや近いうちに絶対必要なものをEvernoteの検索機能で絞り込みます。
通販や100円ショップ、近くのショッピングモールなどへ買いにいきます。今すぐに。
購入したら、「手に入れたノートブック」に振り分けます。
1万円以上で今すぐ必要なものは自分の財布と相談して購入します。
10万以上なら貯金計画をたてます。
貯金計画を立てる際は、1000円以下でも10万以上でも、「いつか欲しいなぁ」というものは後回しにします。
「いつか欲しいなぁ」というのは、手に入ってもすぐ飽きたり、実は必要なかったりするものの可能性が高いので。(経験上)
5.最後に
1~4を何度か繰り返してください。1ヶ月ごととか、自分の気が向いたときに。
そして見直してください。いろんなものが見えてくるはずです。
- 「手に入ったノートブック」をときどき見ながら、悦に入ったり、
- 貯金計画といつか欲しいものリストを見ながら夢見たり、
- 仕事をがんばったり、節約生活をはじめたりなど。
ここからは自由です。翼を広げて飛んでいってください。
これであなたは達成感と満足感を得られ、人生の目標、そして具体的なアメが分かるはずです。
なんだか最近マンネリだなぁという人も、きっとアグレッシブに生きれるようになりますよ!
あ、でも返済できないローンなどには気をつけてください。欲しいものは計画的に。
ありがとうございました。

他の方はこんな記事も読んでます
コメント
最近仕事の関係上facebookにログインしてる時間が長いです。そのためfacebookにご質問いただけるとハイスピードなレスポンスをお届けできると思います。

明日やる→人生に小さなアメを。欲しいものリストのススメ http://t.co/dflKWl2H

明日やる→人生に小さなアメを。欲しいものリストのススメ http://t.co/dflKWl2H

これイイ!特に手に入れたもののノートを作るのがイイと思います。RT @yomeco_hp: 明日やる→人生に小さなアメを。欲しいものリストのススメ http://t.co/MjvNq5vv
Leave a comment
Evernoteメールアドレスは使用しないでください。理由「外出先からメールでEvernoteにメモしよう」
スパムや宣伝防止のため、コメントは承認方式をとってます。そのためレスポンスが遅くなることもありますがご了承ください。
できればfacebookにご質問頂けると中の人の都合上、早く対応できると思います。ついでに「いいね!」押してくれると喜びます。
人生に小さなアメを。欲しいものリストのススメ http://t.co/5uJXVvfw